コーディネートのご紹介=白無垢=
2022.06.25
着物いつもFiore Biancaのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日はFiore Bianca京都店より白無垢のご紹介をいたします。
平安時代を起源とし、その後室町時代には婚礼衣装としての役割を担った白無垢。
白無垢「寛文匂い袋に牡丹(かんぶんにおいぶくろにぼたん」
お衣裳全体に大胆に流れるように配された匂い袋が特徴の一着。
匂い袋の中の菊、小花や牡丹は染に横振刺繍と銀駒刺繍で表現され、ゲストの皆様も思わず心を奪われてしまう一着でございます。
また、地に極淡いピンクと大きな桜の疋田に赤色が印象的で 、古典の中に斬新さを感じさせます。
着物の柄と同じ赤の絞りを掛下に入れることで統一感を出し、ぐっと印象的に。
中に着る掛下や衿に色味をいれることで、和装ならではの華やかさを演出できます。
結婚式当日の花嫁様にとって特別なお色の「白」。
挙式ではウェディングドレス、お色直しで白無垢はいかがでしょうか。
是非、店舗にてご試着お待ちしております。
京都店 最新BLOG
-
2025.09.07
和装コーディネートのご紹介~爽やかで愛らしい雰囲気がお好みの方へ~ 可愛らしすぎず上品に色打掛を着たい花嫁様に、おすすめの色打掛をご紹介いたします! -
2025.09.01
Fiore Bianca大阪 店舗統合及び店舗移転のお知らせ Fiore Bianca大阪 店舗統合及び店舗移転のお知らせ -
2025.08.31
【Wedding Report ~京都祝言~】Fiore BiancaのSpecial Dressで叶えるお洒落Wedding Fiore Bianca京都店にてお手伝いさせていただいたセンスフルなおふたりのご紹介です -
2025.08.26
【Wedding Report】ヴァンレーヴ大分フォレストテラス 秋にご結婚式をなさったおふたりの素敵なコーディネートをご紹介いたします。 -
2025.08.24
おすすめカラードレスのご紹介=Nouvelle AMSALE(ヌーベル アムサーラ)= 多幸感溢れるブラッシュピンクのカラードレスをご紹介します -
2025.08.20
新作オリジナルカラードレスのご紹介 =esum(エス厶) "MARIE(マリー)"= FioreBianca鹿児島店よりおすすめのカラードレスをご紹介します