色打掛に込められた意味
2019.09.23
ウェディングレポート 着物柄や色の種類が豊富で、個性が引き出せるのが魅力の色打掛。
赤い色はその中でも1番の人気を誇っています。
神社で前撮りをされたお二人の素敵なお写真とともに、色打掛に込められた意味をご紹介させていただきます。
お色にはそれぞれ意味があり、赤い色には「生命の色」、
「太陽の色」と言った意味があり、神聖な色とされています。
鶴の柄が意味する千年亀は万年ということわざを聞いたことがある方も多いと思います。
これは不老不死の仙人が、鶴と亀をしもべとしていたことから生まれたことわざです。
このことから「長寿」の縁起物として鶴が描かれています。
神聖な神社での、赤い色打掛と白紋付のコーディネートがとても映えていますね。
色や柄行の意味合いでお衣装を選ばれてもとても素敵でおすすめです。
日本人に生まれたからには是非お召しいただきたいお着物。
前撮りのご相談もお気軽にお問い合わせくださいませ。
高崎店 最新BLOG
-
2025.07.14
【フェア開催】全国の花嫁様へ!Fiore Bianca スペシャルドレス&和装フェア開催 全国の花嫁さまへFiore Biancaのドレスをお届けいたします。 -
2025.07.13
【Wedding Report】心に残り続けたウェディングドレスと、一瞬で心惹かれたカラードレス Fiore Biancaつくば店より最新ウェディングレポートをお届けします -
2025.07.06
=ANNE BARGE(アンバルジ)×Fiore Bianca(フィオーレビアンカ)の特別なマーメイドドレス= Fiore Biancaでしか出会えないANNE BARGEの特別なウェディングドレスをご紹介します -
2025.06.29
柔らかく上品な印象を与えるおすすめ色打掛のご紹介 =秋草文(あきくさもん)= FioreBianca高崎店よりおすすめの色打掛コーディネートをご紹介いたします -
2025.06.22
【Wedding Report】VIKTOR&ROLF Mariage(ヴィクター アンド ロルフ マリアージュ)のドレスで体現されるFiore Biancaブライズスタイル VIKTOR&ROLF Mariageが大好きな新婦様のリアルウェディングをご紹介します。 -
2025.06.15
【Wedding Report】アーカンジェル迎賓館仙台でのウェディングコーディネート アーカンジェル迎賓館仙台にて12月にご結婚式をされたおふたりの季節感も取り入れた素敵なコーディネートをご紹介します